2009年釣行記No.20
2009-09-07
9/5(土) 05:40~14:00 堀河ダム 晴れ久しぶりの青野以外に遠征してきました。I氏と同行です。行ったところは大阪南部の堀河ダムです。あまりメジャーじゃないリザーバーですが、I氏の昔のホームレイクで私は実に9年ぶりになります。過去3回行って計3匹しか釣れてませんが、今の実力でどれくらい釣れるか楽しみです。とりあえず目標は10匹(I氏は5匹)です。釣り上手の後輩がちょっと前に行ってたので色々と情報を仕入れて臨みました。
I氏は開始そうそうスモラバで24cmを揚げる。私は開始2時間は全く釣れず。キーパークラスのバスは岸際を泳いでいますが、何をやっても全く相手にしてくれません。青野ではシャロー狙いが多く岸際のウィードをピンポイントで狙うことが多いのですが、ここでは減水のためオーバーハングやウィードがなく狙いを絞れませんでした。負のスパイラルに陥っていましたが、このピンチを救ってくれたのがアイバムシでした。レイダウンに溜まってたところに崖の上からアイバムシを滑り込ませ、必死にシェイクしていると待望のアタリが。崖の上まで引っこ抜きようやく1匹(27cm)を手にしました。

アイバムシを丸呑みした27cm
この1本で気が楽になりました。これまでの状況から縦の動きより横の動きの反応がよかったので回遊ルート沿いを流す釣り方に変えるとようやく釣れるようになりました。後輩の教えてくれたお奨めポイントへ移動するとこの釣り方がハマり、最長33cmを筆頭に目標の10匹を達成。I氏はピックアップで2匹バラしたのが響き4匹と目標にあと一歩届かず。

本日最長の33cm
お昼前に近くに住む先輩に差し入れを頂きました。その先輩の前で3匹釣れてよかったです。結局14時で納竿。10匹のうち18cm以外はすべて25cm以上の良型で引きも強くかなり楽しめました。どの魚も魚体が綺麗で歯が鋭かったです。ゴムボート、フローター、陸っぱりとそこそこの人数がいましたが10時頃にはほとんどの皆さんが帰られてました。ここは50UPもいるそうですので、また挑戦したいと思います。

メインの馬の背、先端にはI氏の姿が・・・

1匹目を釣った島周り

ダムサイト側
本日の釣果
私 (27cm,27cm,25cm,26cm,27cm,25cm,18cm,26cm,33cm,26cm)
I氏 (24cm,23cm,24cm,23cm)
タグ :