2012年釣行記No.32
2012-11-10
11/10(土) 06:15~17:20 青野 晴れ時々曇り最近野池に浮気していたので3週間振りに青野へ行ってきました。気温は4℃。ウェーディングを躊躇する温度です。取り敢えず目標は10匹にしておきます。

まずは駐車場下から。巻物で探りますが反応なし。ワームに替えると直ぐにヒット。しかし寄せてくるときにすっぽ抜け。直ぐにscrumtryさんが遅れて参上。重役出勤のわりに快調に釣り上げられます。さすが会長です。
私はというと全く反応なし。その上買ったばかりのLEVEL VIBを3投目にロスト。余りにも反応がないので一人中流に移動。途中ボイルがあり、直ぐに投げましたが反応なし。中流の本命ポイントもギル反応のみです。バスは何処に~。ボーズも頭を過り掲示板用に紅葉の写真を抑えに撮っておきました(笑)。
だいぶ色づいてきました。

午後から強風の予想だったので昼までが勝負です。最後の望みを掛けて、再度上流に戻って管理人さんの秘ポイントへ。リーズの際でようやく1匹目が釣れました。時間は10時過ぎていました。
待望の1匹目23cm

その後は切り株のピンポイント狙いで33cmともう1匹。
本日最大の33cm、フォールで食ってきました。

秘ポイントで2匹追加し計5匹釣ったところで終了となりました。
一時はどうなることかと思いましたが何とか釣れてよかったです。もう2桁釣るのは至難の業ですね。本当はDSでブレイク下を狙うつもりでしたがラインが短すぎて届かなかったです。そのため腰までウェーディングしてブレイクまで届かせようとしましたが、寒さで痙攣しそうでした。
今回はすべてシャローで釣りましたが魚影はかなり薄いです。もう深場狙いに切り替えないとホントにボーズになりそうです。年内は残り1、2回で終了するかも知れません。
<釣果> 5匹(33cm,20cmクラス4匹)
タグ :